泡沫投資家ノディの米国株入門

インフレに勝ちたい

もはや投資先は米国株だけで良い_2018年10月の資産状況と内部収益率

資産状況の書き出しです。

いわゆる生活防衛費としての現金ポジションを含めない数字です。

f:id:hobogo-mila:20180930141109p:plain

f:id:hobogo-mila:20180930141935p:plain

ごちゃごちゃしてきました。スッキリさせたい欲にかられます。

ドル建て資産は3万9114ドル

マイクロソフト、アドビ、ロッキード・マーチンが主役です。

 

f:id:hobogo-mila:20180930142152p:plain

年初来の累積リターンの推移です。まだ突っ込んだ額に対してマイナスの状況は変わらず。ポートフォリオの2割を充てている新興国株、冴えない米国除く先進国株が足を引っ張っています。依然好調なのは、米国株。投資先は米国株だけで良いという状況に。

 

 

f:id:hobogo-mila:20180930142443p:plain

年初来の年率平均リターンです。定期預金の複利運用利回りに相当します。内部収益率(IRR)なので入出金の影響を補正した利回りとなっています。トータルリターンの比較を容易に行う事ができます。

f:id:hobogo-mila:20180930143414p:plain

年初来のMyポートフォリオはVXUS以上、VT未満という事で、米国株比率の少なさがインデックスへの劣後ぶん、という推測ができます。

 

経時変化する資産額の影響を排除して利回りを比較したい場合は、入出金の影響を排除した、修正ディーツ法が好ましいです。

 

最後に投資部門別の一覧です。

f:id:hobogo-mila:20180930142739p:plain

 

スポンサード